「第50回国風展記念帖」から-4
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“ギックリ腰” を発症いたしブログを休んでおりました。
皆様より “お見舞い” をいただきありがとうございました。
まだ全快ではありませんがブログをアップして行きたいと思います。
“盆栽” の手入れを行える状態ではありませんので、引き続き “第50回 国風展記念帖” (1976・S51年) から素晴らしい盆栽写真をアップしていきたいと考えています。
■ 尚、蔵者は開催時に所蔵されていた方々です。







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
村ポチ
2021/10/25 19:54 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
やはり松はいいですね 私もこのようなのを目指しまして これからも頑張ります
2021/10/25 20:48 by URL 編集
No title
腰は厄介ですから無理なさらずにご自愛ください。
梅カッコイイですね!
一体何年持ち込めば、こんな枯れた味わいが出るんでしょうね。
2021/10/25 22:03 by 潮風 URL 編集