fc2ブログ

「黒松」最後の大物模様木1回目 “芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

この “大物黒松” も “義父” より頂いた樹です。 もう37・8年になるでしょうか!
この樹も天を枯らせてしまいました・・・(多分日照不足です)
1回目・下段の “芽切り” です。 (2回目は一週間後に実施します)
やっと当家 “黒松” の最後の樹になりました。
昨日は午前中雨 (高校野球もノーゲーム・・・) 午後やっと手入れが出来ました。


■鉢が重た過ぎて移動がメッチャ困難! 来春には一回り小さな鉢に “植替え” ます。

FC0924-01.jpg
FC0924-02.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

良い樹形の素晴らしい黒松ですね♪最後の一本の芽切お疲れさまでした。順延になった娘の通う学校は残念ながら負けちゃいました。でも頑張ったと思います♪全ポチ凸

No title

ナイス&村ポチ¶

No title

こんばんは。
芽切りもいよいよ最終盤ですね。
西日本、本当に雨が続いていますね。
こちらはこちらでコロナがだいぶ近づいてきました。
どちらも早く落ち着いて欲しいですね。
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR