「飾り卓」-2
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
降雨で盆栽の手入れが出来ませんので昨日に引き続き “飾り卓” のご紹介です。
・【卓08】-花梨算木平卓 (178×125×42) 2008.12.23入手

・【卓09】-花梨算木平卓 (178×127×41) 2009.01.15入手

・【卓10】-平卓 (170×99×25) 2009.02.02入手

・【卓11】-花梨葡萄正方卓 (90×76) 2009.03.00入手

・【卓12】-「力蔵」長方卓 (197×137×20) 2009.03.11入手

・【卓13】-紫檀正方懸崖卓 (120×130) 2009.03.30入手

この中で良いのは12・13の卓です。 11は素人作かも知れません。

「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
いやはや、どれも素敵な卓で・・・
ただただ・・・感服です。
ポチ
2021/07/09 08:36 by じぃじ URL 編集
No title
花梨の算木いいですねー。どんな木にも合いそうです。全ポチ凸
2021/07/09 11:47 by **akira** URL 編集
No title
2021/07/09 19:28 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
今日も最後に銘品発表があるかと思い、予想しながら拝見しました。
8と13が特に良いかなと思いましたので半分当たったみたいです^^
11が素人作だとしましたら、それはそれですごいですね!
2021/07/09 21:04 by 潮風 URL 編集