“XP” PC、「さつき・白琳」の “植替え”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
■ 余談ですが・・・
何時もPC 2台を使ってブログをアップしています。
1台は “Windows 10” のノートパソコン、このPCで殆どの操作を行っています。
もう1台は、15年程前に入手した “XPパソコン” で、画像処理をしています。
以前はネット接続していましたが “XP” のサポートが無くなったため遮断しました。
画像処理したデータは “USBメモリー” でやり取りしています。
古い “一眼レフカメラ” は “XP” でしか通信出来ませんのでこのカメラを使う以上
“XPパソコン” が要る訳です。
前置きが長くなりましたが、この “XPパソコン” が非常に時間を喰いますので新調
しました。 と言っても “Windows 7” を “XP” にダウングレードしたセコ品です。
昨日到着しましたので早速 “XPソフト” を仕込みました。
今までのPCと操作がやや違いますが、支障はありません。 音も小さく快調です!
● さて前置きが長くなりましたが、本題です。
先日、“バリカン刈り” した “さつき・白琳” を “植替え” ました。
・2021/06/08 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-852.html
鉢替えする心算でしたが、結局 “英明鉢” へ・・・





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
ブログの写真を取り込むために・・・
PCを2台使っていられるんですね!
しかもUSBでデータをやり取りして、
そのためにPCを交換って・・・
よっぽど、思い入れのあるカメラなんでしょうかね?
カメラの方を換える選択肢は?
なんて・・・
いろいろ想像しちゃいました。(笑
ポチ
2021/06/12 07:30 by じぃじ URL 編集
No title
PCを2台使っての画像処理ですか操作ができていいですね この太物さつき 植え替え大丈夫でしたか 私は先日60年物の根上がり松植え替えましたが底根を切りすぎて枯らしてしまいました
2021/06/12 09:03 by URL 編集
カメラのためにXP用のパソコンを新調されたんですかー。よほど思い入れのあるカメラなんですね♪私も思い入れのある古いモノが色々あります😊全ポチ凸
2021/06/12 19:43 by **akira** URL 編集
No title
村ポチ
2021/06/12 19:50 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
サツキの植替え、根をガッツリと捌くんですね!
Windows10、ずうっと評判悪いですよね。
使いやすかったのはXPと7でした。
IT関連で働いてる友人はMac使ってますね。
2021/06/12 20:30 by 潮風 URL 編集