「銀杏・苗」4本-“チョッキン”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
【①】~【④】 2014・5年に “実生” した “銀杏” です。
“大阪・鶴見緑地公園” をウォーク中に拾った “実” を “実生” したものです。
特にこれと言った樹作りをしている訳ではありません。 伸びるに任しています。
今期も枝を随分 “徒長” させましたので “剪定” (チョッキン) しておきました。
このところ色んな樹種の “チョッキン” ばかりです・・・







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
銀杏の小木も芽摘みをするのですね 秋の一度の剪定ではいけないのですか
2021/05/30 07:57 by URL 編集
No title
芽摘みの季節ですよね。
うちも今週末は芽摘みが多く、なかなか記事にしにくいです(笑)
2021/05/30 21:53 by 潮風 URL 編集
2021/05/30 23:56 by **akira** URL 編集