“水切れ” した「看板・寒グミ」急遽 “植替え”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
朝棚を見ると看板の “小葉性 寒グミ” の元気がありません。
葉っぱの色が悪く萎れています。 “水切れ” したなと思い即 水に浸けこみ!
実は3年前にも “水切れ” し葉っぱが萎れた事があったんです。
その為、特にこの樹は注意していたんですが・・・
・2018/05/03 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468004042.html
一日やそこらで回復する訳がありません。
急遽 “植替え” (勿論 “根捌き” 無し。 鉢から抜いて大きな鉢に植付けるだけ)
回復してくれると良いんですが・・・・・





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
村ポチ
2021/05/13 18:32 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
2021/05/13 20:00 by **akira** URL 編集
No title
うちでも幾つかやってしまっていますが、この時期はちょっと風でも吹こうものなら、夏以上に乾きが早い気がします。
回復をお祈りします。
2021/05/13 21:22 by 潮風 URL 編集