“蟠幹” の小葉性「寒グミ」“植替え”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“小葉性・寒グミ” の “蟠幹” 仕立てです。
先日ご紹介しました “寒グミ” の兄弟樹で、2010年に “挿し木” しました。
・2021/04/26 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-809.html
この樹も水の通りが悪くなりましたので “植替え” しました。





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
2021/04/30 07:47 by **akira** URL 編集
No title
2021/04/30 19:45 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
グミも樹に勢いがあれば、根っこ結構追い込んでも大丈夫なんですね!
勉強になりました^^
2021/04/30 23:23 by 潮風 URL 編集
No title
我が家の寒グミくんは、今年は実を生らせませんでした。(汗
全葉刈り、今年は止めてみます。
ポチ
2021/05/01 05:42 by じぃじ URL 編集