fc2ブログ

「楓・4幹」 “植替え”-1





おはようございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

メッチャ暖かくなりましたね。 芽が動く前に何とか!
と“楓・4幹”の “植替え” を行いたいと思います。 でも本格復帰では・・・

“楓・4幹”、3ヶ所に “根接ぎ” をしていますが、根っこを捌いても “癒着” しているかどうか!
3年間放ったらかしていましたので “癒着” していると仮定して進めます。
昨日はシッカリ “根捌き” し栄養剤を薄めた溶液に浸け込んでいます。
今日にも “植付け” しようかと思っています。
“穂木” を3本切り離しましたのでさてどうするか?!

FC0748-01.jpg
FC0748-02.jpg
FC0748-03.jpg
FC0748-04.jpg
FC0748-05.jpg
FC0748-06.jpg
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

動きはじめましたね。頑張って下さい。

村ポチ

No title

こんばんは。
3年置くと穂木もかなり肥りますね!
上手く癒着していると良いですね^^

植替えガンガンやっていますが、根捌きをどこまでやっていいかのラインが難しいです。
栄養剤、やりすぎたと思った時に吸わせるのも良さそうですね!やってみます~

No title

こんばんは
 楓の株立ち 接ぎ木もついてよい形になりましたね 取り木も何本もできて楽しみが増えましたね 

こんばんは

立派な楓です!根つぎ 素晴らしい技ですね!

村ポチです!

No title

こんばんはー♪穂木もかなり太ってきましたねー。関東の皆さんは植替えしている方が多いですねー(*‘∀‘)

私の所はマダマダそうですね♪全ポチ凸
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR