fc2ブログ

「渡辺正山」さんの “手造り鉢”-7





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“渡辺正山さん” に “特注一品鉢” (20枚以上) を制作して頂く際は必ず指示図を描きました。 (6枚目写真)
この鉢は先回の “黒松” 用に制作頂きました。
 ・2021/01/11 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-734.html
古渡中国鉢写しの鉢で、“烏泥” です。 “烏泥” が素晴らしい色目をだしています。
“朱泥外縁長方鉢” に植え替える前、暫くこの鉢で育てましたよ。
今も手元にありますが、若干樹に合わせ難い “器形” ではあります。

FC0735-01.jpg
FC0735-02.jpg
FC0735-03.jpg
FC0735-04.jpg
FC0735-05.jpg
FC0735-06.jpg
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます
 完全手作りで 少し深いのも色合いとともにいいものですね 盆栽の極致は木と鉢の相性ににありますからね 

No title

鉢の手ずくり

ナイス&村ポチ¶

こんばんはー♪こちらも素晴らしい鉢ですね。鉢合わせは難しい所もありますが、専用に設計した鉢に敵うものはないですねー♪凄いです😊全ポチ凸

No title

こんばんは。
この鉢も鶴見陶苑さんの図面も凄ければ、出来上がってきた鉢もまた素晴らしいですね!
オーダーメイドの鉢、憧れますね~^^
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR