ガレた「五幹もみじ」の“芽摘み”・“剪定”
おはようございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
4枚目写真はメッチャ綺麗な紅葉を見せる2018/12/01の “五幹もみじ” です。
・2018/12/03 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468018672.html
それに引き換え今年の “紅葉” 状況は “ガレ” てしまい惨憺たる状況です。
今年春先に行った “強剪定” と “植替え”
・2020/03/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-417.html
・2020/03/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
更に “袴残し芽摘み”
・2020/04/07 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-444.html
が影響したのでしょうか、今年は “枝枯れ” が4か所も発生してしまいました。
手入れにかなり無理があったんでしょうね。 反省です!
調子を落としたので “芽摘み” を控えていたため間延びした芽があります。
今回は “芽摘み” と枯れた枝の “枝抜き” (剪定) をしておきました。





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
今年は夏場の雑木の管理が難しかったので、このような報告を多く聞きます。来年は天候が安定してくれると良いですねー😊全ポチ凸
2020/11/22 17:33 by **akira** URL 編集
No title
村ポチ
2020/11/22 19:47 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
枝が幾つか 枯れてしまいましたか!
見事なもみじです! もみじは大物がよく似合いますね!
村ポチ!
2020/11/22 21:06 by たくみ URL 編集
No title
盆栽は他の園芸と違って、樹の力を削ぐことを時にはしなければなりませんので、難しいですよね。
樹勢回復からリカバリすることを祈ります。
2020/11/22 21:21 by 潮風 URL 編集