「ピラカンサ」伸び過ぎた芽の “剪定”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
今年は花も実も付かなかったので7月に “芽摘み” 後放ったらかしていましたら
大きな “もみじ” の陰でグングン “徒長”、ご覧の様な状態! (2枚目写真)
来年の花と実は諦めて伸び過ぎた芽を “剪定” しておきました。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
実物は樹形バランスと花や実の兼ね合いが難しいですよねー♪全ポチ凸
2020/10/24 06:53 by **akira** URL 編集
No title
ピラカンサもよく伸びますからね 徒長芽は途中で剪定しておく必要がありますね 実がつきましたか
2020/10/24 14:19 by URL 編集
No title
木作り優先ですね!
うちでもたまたま今日、ピラカン、ザクザク切りました。
2020/10/24 19:37 by 潮風 URL 編集
No title
村ポチ
2020/10/24 19:50 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
どっしりとした鉢も素晴らしいですね!
村ポチ!
2020/10/24 21:51 by たくみ URL 編集
どっしりとした鉢も素晴らしいですね!
村ポチ!
2020/10/24 21:52 by たくみ URL 編集