「ミニ楓」4回目 “芽摘み”、「百日紅」
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
【①】 当家で一番小さい “ミニ楓”、今期4回目の “芽摘み” をしました。
3枚目写真は “寒樹” です。
【②】 “白花百日紅” に “紅花” を “寄せ接ぎ” した “百日紅” です。
今期は “白花” が咲かず “紅花” だけの開花でした。




● 台風12号は何とか逸れそうですね。


「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
サルスベリくん、本体の白花は咲かずでしたか・・・
我が家の子たちも、今頃にやっと咲き始めました。
台風12号・・・進路が南にずれて海上を通過しそうです。
直撃は無くなったみたいで、少し安心しました。
ポチ
2020/09/23 07:43 by じぃじ URL 編集
No title
ミニ楓5回目の芽摘みですか 大変なことですね私にはできませんよ 百日紅 白い肌がきれいです
2020/09/23 09:30 by URL 編集
No title
台風は少しずれたようで少し安心ですね。全ポチ凸
2020/09/23 18:04 by **akira** URL 編集
No title
村ポチ
2020/09/23 19:37 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
綺麗な赤花見事ですね~!
今日は夜中台風の緊急電話がくるかもしれません(*_*)(;_;)
村ポチ!
2020/09/23 20:32 by たくみ URL 編集
No title
カエデの芽摘みもそろそろ決着で、あとは紅葉を待つ感じでしょうか。
サルスベリ、白咲かずは残念でしたが、枝枯れなどでは無いようですのでまた来年に期待ですね^^
一応棚場の木を寄せるなどはしましたが、台風それてくれそうで良かったです。
2020/09/23 21:19 by 潮風 URL 編集