「寿黒松・石付」に「長寿梅」を寄せる
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
以前から “寿黒松・石付” を見る度に何かの不足感を感じていましたが、最近石の右側の空間に問題があるのではないかと思うようになりました。
そこで以前 “国風展写真” で見た “松柏+長寿梅” を思い出し “長寿梅” を “寄せ” てみました。
“植付け” 途中の写真は手が “ケト土” で真っ黒ケなので撮っていません。
“用土” には “ケト土” に1~2mmの “赤玉土” と “苔” を混ぜました。
先ず “混合土” を敷きその上に “長寿梅” を置き “混合土” で覆い、用土流出防止のため “苔” を貼り、針金で固定しました。
ほぼ構想通りの姿になりました。 “長寿梅” が青い葉と赤い花を咲かせる姿を想像するとワクワクとします。








「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
石付き懸崖の黒松に、赤花の長寿梅のコラボ!
赤い小さなお花が咲いた姿が目に浮かびます!!
来春が楽しみですね!(^▽^)/
ポチ
2020/09/18 07:31 by じぃじ URL 編集
No title
2020/09/18 10:03 by **akira** URL 編集
No title
石着き寿松 葉が短いので石付きの似合っていますね 長寿梅 いよいよ根上がりにできますね なかなか太らないの養生で太らせるのは必要なことですね
2020/09/18 16:07 by URL 編集
No title
村ポチ
2020/09/18 19:57 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
楽しみが増えましたね✨
開花楽しみにしていますよ👍
村ポチ!
2020/09/18 20:24 by たくみ URL 編集
No title
以前からこの石付黒松カッコいいと思っていましたが、今回の変更も良いですね。
これまで様々な作品を目にしてこられた経験からの引出ですね^^
2020/09/18 22:12 by 潮風 URL 編集