「もみじ」“芽摘み”と「黒松」枝の絞り
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
【①】 再生中の “もみじ” です。 “徒長芽” の “芽摘み” をしておきました。
【②】 “黒松”、一の枝の歪さを何とかカバーしようと更に “絞り込み” を掛けました。
“絞り込み” は、目標の倍は絞り込まないと外せば元に戻りますからね~
今後も事ある毎に “絞り込み” を行います。





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
我が家のモミジたち・・・
今年は置き場所を半日陰にしてみました。
今のところは、あれから葉焼けもなく順調です。
もっとも真夏の暑さはまだこれからですけどね!(笑
ぽち
2020/06/29 07:28 by じぃじ URL 編集
No title
2020/06/29 14:42 by URL 編集
No title
村ポチ
2020/06/29 20:02 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
黒松の方は中々作り手が試されそうな素材ですねー♪差枝が太いのでいかに自然な風合いに作るか(^.^)こういう改作は好きですねー。ジャッキでガッツリ行きたくなってしまいます♪ 拍手&ポチ凸
2020/06/29 20:53 by **akira** URL 編集
黒松進化が続きますね、どんどん良くなりますね!👍️
村ポチ!
2020/06/29 20:53 by たくみ URL 編集
No title
絞り込んで良い姿になりましたね!
今ぐらいで落ち着かせるにしても戻りを考えると、更に絞らなければならないのですね。
2020/06/29 21:25 by 潮風 URL 編集