「懸崖・寒グミ」の “葉切り” と “整枝”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“懸崖・寒グミ” の新芽が徒長してます。 しかも大きな葉っぱです!
“葉切り” (葉面積の縮小) して懐にも陽が当たる様にしてやりました。
花と実生りを見たいので “芽摘み” はせず “徒長枝”を “整枝” しておきました。




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
カングミくん、元気ですね!
我が家の子も、先日に芽摘みと全葉刈りしちゃいましたが・・・
もう新しい葉が繁ってきています。
刈らないで我慢します。(笑
ぽち
2020/05/22 07:30 by じぃじ URL 編集
No title
村ポチ
2020/05/22 19:58 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
No title
寒グミ沢山お持ちですね!
そしてこのグミもカッコいいですね^^
整枝後、締まって更に良くなりました。
2020/05/22 20:07 by 潮風 URL 編集
カングミ立派ですね(^-^)
鉢も素晴らしいです👍
明日は病院で検査をするためお休みになりました💦
大したことはないんですがね、
村ポチ!
2020/05/22 20:42 by たくみ URL 編集