fc2ブログ

“取り木” 中の「もみじ」<経過>




お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

『 「もみじ」の屑木を “取り木” する 』 でアップした “取り木” 中の “もみじ” です。
 ・2020/02/25 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-395.html
掛けて2.5ヶ月、フィルムの上から見てもシッカリと発根していることが分ります。
もう少しこのままで状態を見ようと思いますが、さて何時切り離すか!

FC0482-01.jpg
FC0482-02.jpg
FC0482-03.jpg
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

鶴見陶苑さん、こんにちは!

モミジくんの取り木、成功ですね!(^▽^)/

我が家のモミジくん・・・
まだ5月ですが・・・
一部をベランダの中に避暑させました。

ぽち

No title

発根が確認出来ているのですね。
良い小品盆栽が出来ますね。

村ポチ

No title

環状剥離しっかりされますね もみじは大丈夫でしょう 松はなかなか根が出ませんよ

こんばんはー😊
発根が確認されて取り木うまくいってるようですね♪となりのライターからするとホントに小さいモミジ🍁になりますねー。楽しみです🤗

No title

こんばんは。
発根おめでとうございます!
うちの取木もカエデあたりは同じく根が見えています^^

こんばんは!

切り離したのしみですね!楽しみです❗

村ポチ!
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR