「夏グミ」 苗木が “開花”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“夏グミ” 苗木 【①】【②】 が開花しました。
【③】 をこの冬 (1/14) 切断し “挿し木” したのが 【②】、発根は未確認です。
【④】 の剪定枝を2015年 “挿し木” したのが 【③】 と言ったややこしい系統です。
ところで親木 【④】 はまだ開花していません・・・





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
うちも昨年挿し床の秋グミに実がついているのを発見して、嬉しいやら、いやお前じゃないよという気持ちやら、複雑な感情が沸きました(笑)
2020/03/29 22:06 by 潮風 URL 編集