「八房杜松」苗を化粧鉢へ“植替え”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
2012年に “挿し芽” した “八房 杜松” です。 (写真6枚目)
PB植えで伸ばしては切りを繰り返しました。 その甲斐あって化粧鉢に “植付け” てもおかしくはないほどになりました。
今回 “久三さん” の小鉢に植え付け “ミニ杜松” が誕生しました。
今は鉢がやや大きいですがその内ピッタリの大きさになるでしょう。







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
2020/02/21 20:04 by kenji27jp URL 編集
No title
早いですね。
村ポチ
2020/02/21 20:16 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
No title
ザルもそうですが、PBも作りが早く出来そうですね!
久三鉢も良いですね^^
2020/02/21 21:11 by 潮風 URL 編集
トショウ 化粧鉢に入れられましたね👍
お似合いですね 今後が楽しみです‼️
ナイス👍 村ポチ!
2020/02/21 21:52 by たくみ URL 編集