花芽がいっぱいと思っていた「紅梅」
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
昨年末、“紅梅” を見るといっぱい芽がくっ付いていたので
・2019/12/24 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
開花を楽しみにしていたんですが・・・
芽が膨らんでくると花芽は極僅か、こんなはずじゃあなかったのに~
仕方ありません少ないですが開花を待ちましょう。
コンデジ画像は鮮明さがありませんね~




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
中々思ったように咲いてくれないですね。
ポチ
2020/01/29 09:00 by タケシ URL 編集
No title
楽しみです。
村ポチ 👏
2020/01/29 20:03 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
No title
うちは弄り過ぎなのでしょうが、梅全然咲かないです。
今年、緋梅にようやく蕾が来た所、先日の寒波の後、萎れたようになっています…
2020/01/29 22:58 by 潮風 URL 編集