「五幹もみじ」 の “紅葉”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
1974年 “実生” の “五幹もみじ” です。
やっと “紅葉” して来ましたが、汚く例年になく色付きが悪いです。
陽当りの少ない部分は青葉のままです。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
村ポチ
2019/11/27 18:33 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
No title
全体が、紅葉すればもっと美しい
姿を見せてくれるでしょうね。
2019/11/27 18:55 by p-2 URL 編集
素晴らしい 生で見てみたい❗👍
ダブルポチ!
2019/11/27 21:17 by たくみ URL 編集
今年は天候不順の影響か?紅葉具合がほんと汚いですよね〜〜💦
庭木も色づき悪いです。
ポチW
2019/11/27 22:27 by こうじい URL 編集
No title
いやぁ、紅葉と青葉のコントラストが鮮やかで
とても美しいです(●´ω`●)
青葉はとても綺麗な状態なので、これからに期待です!!
しかし、いつ見ても見事な五幹ですねぇ・・・
葉刈り後の寒樹姿も楽しみにしております。
ぽち
2019/11/27 23:36 by 凡盆栽人 URL 編集