「ミニ黒松」“葉透かし”-4
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“ミニ黒松” の “葉透かし” 4鉢目です。
この樹は主幹を180°折り曲げて作り込んでいます。





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト
コメント
インシュロックで引き締めてありますね!
いい黒松です‼️
ポチ
2019/10/24 06:25 by こうじい URL 編集
No title
この松も持ち込みが長く良い樹姿ですね。
ポチ
2019/10/24 19:00 by タケシ URL 編集
No title
この様に素敵な小品黒松を手元に置いて眺めていたいです。
村ポチ¶
2019/10/24 19:51 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
これまた素晴らしい黒松ですね、捻りがいいですね~👍
ダブルポチ!
2019/10/24 21:13 by たくみ URL 編集
これまた素晴らしい黒松ですね、捻りがいいですね~👍
ダブルポチ!
2019/10/24 21:14 by たくみ URL 編集
No title
この樹も実生でしょうか?
肌がきつつありますね。
やはり数があると色々な樹形を楽しめますね!
2019/10/24 21:55 by 盆栽初心者 URL 編集
No title
取り急ぎぽち!!
2019/10/24 23:52 by 凡盆栽人 URL 編集