「欅三幹」“芽摘み”-3回目・最終
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
今期最終となる3回目の “芽摘み” を行いました。
・【1回目】 05/05 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468027433.html
・【2回目】 06/14 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-120.html
樹姿には変更をくわえず、姿出しをしただけです。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト
コメント
この三幹欅、いい盆景ですよね〜〜😊
素晴らしい〜〜😊👍
ポチ
2019/09/24 06:37 by こうじい URL 編集
No title
村ポチ¶
2019/09/24 18:09 by 多趣味(盆栽が主)のブログ URL 編集
素晴らしい樹姿ですね!
完成ですね👍😊
ダブルポチ!
2019/09/24 21:23 by たくみ URL 編集
No title
順を追って見ていきますと、葉っぱも小さくなっている感じがしますね。
こうやって作っていくんですね!
2019/09/24 22:08 by 盆栽初心者 URL 編集
No title
こちらの欅はばっちり決まってますね!!
しかも難しい三幹で、素晴らしいです( ・∀・)=b
私の欅は今年もあまり変化なく・・・(-∀-`; )
ぽち
2019/09/24 23:12 by 凡盆栽人 URL 編集
No title
三幹のケヤキくん、幹も太くて素敵ですね!
我が家の実生のケヤキは伸びて来る枝を切るだけで・・・
今年も終わりそうです。(汗
ポチ
2019/09/25 06:09 by じぃじ URL 編集