fc2ブログ

小粋に植替えた「黒松」②-“芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

昨日に続き、私としてはちょっと小粋に植替えてみた “黒松”、2鉢目です。
 ・2019/04/05 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468025474.html

良く育っていますので、一発 “芽切り” しました。

FC0172-01.jpg
FC0172-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

おはようございます(^_−)−☆

今日は台風の影響か?気温は少しマシになりそうです😊土曜日なんで早く仕事終わらせて盆栽触る時間つくりたいです😊

コレもいい黒松ですね〜〜😊

ポチW

No title

良い形の黒松ですね。このサイズが多そうですが、何本位おありなんでしょう。

No title

いずれの黒松も樹勢が良いですね。
管理を学びたいです。
お尋ねしますので、教えてください。

村ポチ

No title

こんばんは。
怖くて駄鉢から中々抜けない自分としましては、締めた鉢で管理されているの凄いと思います!

素晴らしい黒松ですね👍
鉢もお似合いです(^^)


ダブルポチ!

No title

鶴見陶苑さん、おはようございます。

小さなサイズで、幹は太くて・・・素敵です。
どうしたらこのように造れるんでしょう?

ポチ

見事ですね

見事な持ち込み感のある黒松ですね。
古さも充分に出て重みがありますね。

村ポチ
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR