「寸梢黒松」(No.019)-“古葉抜き”・“鉢上清掃”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
肉厚で小葉の “寸梢黒松” (No.019) です。
特に短葉化の為の “芽切り” は必要ないのですが、今年も “芽切り” をしました。
綺麗にと短葉化しています。 特に手入れが必要な部分はありませんが “古葉抜き” と “鉢上の清掃” をしておきました。
● 昨日は大阪ガスの “エネファーム” (ガス発電システム) 設置工事があったため
盆栽の手入れが出来ませんでした。
当家は夏場の電力使用量がメッチャ高いのでその対応策です・・・



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。


「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑
■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
全ポチ凸
2023/11/19 20:55 by **akira** URL 編集
No title
寸梢松、葉が短い以外は普通性の黒松と似た感じでしょうか?(成長速度など)
世の中値上げ値上げで大変になってきました。
2023/11/19 22:18 by 潮風 URL 編集