fc2ブログ

「白花百日紅」(No.143) と「大物黒松」(No.006)





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

【①】 “白花 百日紅” (No.143) が花盛りです。
 今期、当家ではこの樹だけしか花が来ませんでした。
FC1629-01.jpg
FC1629-02.jpg

【②】 “大物黒松” (No.006) です。
 当家で2番目に重たいので棚から回転台への移動が困難だと思い今期以後の
 手入れを諦めていました。
 でも盆栽を続ける以上何とかしないと と思い脊椎と対話しながら移動しました。
 脊椎が音を立てている様な感触の中、何とか移動できました。
 今後、移動可能な大きさ・重量にする為 “改作” しようと考えています。
FC1629-03.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね

「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは!

白花のサルスベリ君、
清楚で、涼しげで良いですね。(^▽^)/

大物盆栽・・・
相当重いのでしょうね・・・
どうぞ、ご無理の無いようになさって下さいませ。

ポチx3

No title

サルスベリ白色も良いですね。引き立ちます。

村ポチ

今日も農作業でした。

No title

こんばんは。
サルスベリ、白花綺麗ですよね。
うちも頂いたものが今年咲きましたが、赤より気に入りました。

大物盆栽。上手い付き合い方が見つかると良いですね。

No title

こんばんは
 白花の百日紅きれいですね 私も地植えできれいに咲いていますよ この大物松 完成で見事ですね 私は今年初めて全部芽摘みをしましたが 夏芽の伸びが得在りません それで肥料の堆肥を山ほどやりましたが・・・
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR