盆栽として珍しい「柊」の葉刈り
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
盆栽としては非常に珍しい “柊” (2011年に実生) です。 “蟠幹” として育成中。
手入れがし辛く季末・季初めに葉刈りを実施後にしています。
今回は “葉刈り” 後 “剪定” しておきました。





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
村ポチ
2023/03/18 19:52 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
柊は本当に痛いですよね。
うちは柔らかい性ばかりですが、トショウの痛いのも柊並みに刺さって来るんですかね。
2023/03/18 20:20 by 潮風 URL 編集
No title
ヒイラギは珍しいですよねー
とっても痛そうに見えます
全ポチ凸
2023/03/18 21:13 by **akira** URL 編集