「虹泉」さんの (?) 釉丸鉢
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
今日のご紹介は “平安虹泉さん” の鉢ですが、何と言う釉薬 なんでしょう?!
白釉ではない薄い青味の中にやや赤味が差しているとしか表現が出ない色目。
下部はチョコレート色、足は富士足を鋭くしたような3本足。
洒落た器形の鉢です。
この鉢にはやはり小洒落た樹がお似合いなんでしょうね。






「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
ナイス&村ポチ¶
2023/02/25 18:28 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
上と下で掛け分けていると思いますが、釉薬もちょっとした配合、焼き方、素地の土の色でも全然ニュアンスの違うものが出てくることもあると思いますので特定難しいですよね。
2023/02/25 21:05 by 潮風 URL 編集
No title
全ポチ凸
2023/02/25 21:39 by **akira** URL 編集
No title
これもまたさわやかな色合いで 鉢というより芸術品ですね
2023/02/25 22:15 by URL 編集