「もみじ」“袴残し芽摘み” 始める
◎テスト記事発射中!現在 “ヤフーブログ” で毎日 “趣味の盆栽・盆栽鉢-「鶴見陶苑」” を投稿中です。
“ヤフーブログ” が終了し次第で、“FC2ブログ” への全面移設を行います。
ただ “FC2ブログ” への投稿は結構面倒ですね (“ヤフーブログ” が簡単なので・・・)。
慣れるまで 【テスト記事】 が続きますが、お付き合い下さい。
“もみじ” の “袴残し芽摘み” 始めました。
“もみじ” の芽出しはメッチャ綺麗なんですが、放っておくと新梢の軸が伸びてしまいますね。 これを防止する為、昔から色んな “芽摘み法” が行われて来ました。
一般的には “一芽残し芽摘み法” がよく行われていて、私も昔はこの方法を行っていました。 でも軸が伸びてしまうんです。
そんな中盆栽雑誌に “袴残し芽摘み法” が紹介されていてやってみると頗る調子が良く、それ以来ズーっとこの方法を実施しています。 お試し下さい。
方法は至って簡単、『新芽の袴を残して全て切り取る方法』 です。
袴の付け根に“芽当たり”がありそれが成長すると軸の短い枝になりますよ。
●今日の “ヤフーブログ” には、このブログと同じ 『「もみじ」“袴残し芽摘み” 始める』 をアップしています。 宜しかったら訪問して下さい。
https://blogs.yahoo.co.jp/d_and_p_ay2001/29886750.html







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。↑↑↑

「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑

スポンサーサイト
コメント