「相羽樹晃」さんの手造り鉢-4
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
“相羽樹晃” さんの特注手造り鉢のご紹介が続きます。 4回目です!
辰砂釉窯変の “胴紐段足木瓜式鉢” (楕円形) です。
器形の出来が素晴らしいですね。
現在、“寒グミ” を植付けています。(6枚目写真)







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
全ポチ凸
2022/12/28 14:49 by **akira** URL 編集
No title
2022/12/28 17:53 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
今回の辰砂には白萩が掛かっているようにも見えますね。
薄く白萩でコーティングしてやることで還元が強く掛かり、辰砂本来の色が出やすくなると教わりました。
2022/12/28 20:47 by 潮風 URL 編集