「ミニ黒松」No.2の手入れ
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
2009年に実生した “ミニ黒松” です。 今期は “芽切り” 時期が早過ぎて夏芽の軸・葉っぱが随分伸びてしまいました。
この樹も、伸び過ぎた芽の “芽切り” 併せて “葉透かし”・“葉切り” をしました。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
全ポチ凸
2022/10/29 18:03 by **akira** URL 編集
No title
2022/10/29 19:13 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
ミニ盆栽でも太物 見事です 小さいのに 本当に樹勢が良いですね
2022/10/29 21:21 by URL 編集
No title
小さく纏まった黒松ですね!
今日展示会初日でしたが、私の黒松は芽切り遅すぎたようで短すぎてショボショボでした(汗)
タイミング難しいですね。
2022/10/29 22:22 by 潮風 URL 編集