「ミニ楓」“芽摘み”・“片葉刈り”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
当家で一番小さい “楓” です。
ちょっと放ったらかしていると芽が伸びて型崩れしていました。
葉っぱも蒸れている様なので “芽摘み” と併せて “片葉刈り” もしておきました。




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト
コメント
楓ちゃんスッキリしました!😊
ポチ
2019/06/24 06:15 by こうじい URL 編集
No title
拍手
2019/06/24 06:46 by キンズ URL 編集
No title
村ポチ
2019/06/24 17:36 by 多趣味のブログken URL 編集
紅葉も綺麗にいきますか?楽しみですね!
ダブルポチ!
2019/06/24 20:34 by たくみ URL 編集
No title
これはミニでもしっかり作りこんでいらっしゃるカエデですね~!!
様々な樹種において私が目差すところであります(●´ω`●)
ぽち
2019/06/24 21:54 by 凡盆栽人 URL 編集
No title
ミニのカエデ長く持ち込まれていますね。
小さい鉢は夏場の管理が大変ですね。
芽摘みと片葉刈りすれば懐に日が入り樹も 喜んでいますね。
村ポチ
2019/06/25 03:50 by タケシ URL 編集