「黒松斜幹」満を持して “流苑鉢” に
◎テスト記事発射中!現在 “ヤフーブログ” で毎日 “趣味の盆栽・盆栽鉢-「鶴見陶苑」” を投稿中です。
“ヤフーブログ” が終了し次第で、“FC2ブログ” への全面移設を行います。
ただ “FC2ブログ” への投稿は結構面倒ですね (“ヤフーブログ” が簡単なので・・・)。
慣れるまで 【テスト記事】 が続きますが、お付き合い下さい。
高級化粧鉢に “植付け” 出来る様、ジックリと作り込んで来た “黒松” をやっと “流苑鉢” に植えられます。 かと言って “展示会” に出品する訳でもなく単に植え付けて自己満足しているだけですが・・・
この樹、ここまで来るのに11年掛かっています。 勿論私が下手くそなので・・・
やはり “盆栽” は10年単位で樹姿を作り込んで行く気の長~い趣味ですね~
2016年に “植替え” 後3年、“根鉢” はカチカチで鉢から抜くのに手間取りましたので、今回は芯まで水が通る様 “根鉢” を解し十分に “根捌き” しておきました。
●今日の “ヤフーブログ” には、このブログと同じ 『「黒松斜幹」満を持して “流苑鉢” に』 をアップしています。 宜しかったら訪問して下さい。
https://blogs.yahoo.co.jp/d_and_p_ay2001/29885976.html




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。↑↑↑

「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑

スポンサーサイト
コメント