ロクロの名手「陶元」の丸小鉢-2
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
梅雨に逆戻りした様な雨が続き、盆栽の手入れが出来ません・・・
先日に引き続き、ロクロの名手 “陶元さん” の小鉢をご紹介致します。
洒落た松柏類を植えるにはピッタリの朱泥丸小鉢です。
器形の見事さ、凄いですね~
10数年前、ヤフオクで “陶元さん” の鉢を入札しまくりましたが、出品数が少ない上競合が激しくなかなかゲットすることが出来ませんでした。







「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
2022/07/15 15:59 by **akira** URL 編集
No title
村ポチ
2022/07/15 20:05 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
先日のものに続き、この鉢も端正な姿していますね。
シュッとしているのに、何処となく優しい感じもしますね~
2022/07/15 20:55 by 潮風 URL 編集