盆栽鉢「一弘」白釉長方
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
昨日は野暮用ばかりで盆栽の手入れが出来ませんでしたので “盆栽鉢” を!
丁度30年前、近くにあった盆栽屋さんで購入した “渡辺一弘さん” の “白釉内縁雲足長方鉢” です。
“一弘さん” の鉢にしては珍しく “貫入” が入っています。
“一弘さん” の初期の鉢にはよく入っていましたが、窯を大きくしてから入り難くなったとか・・・
現在紅梅を植えています。






「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
すばらしい鉢ですねー。紅梅が映えています
全ポチ凸
2022/07/11 17:50 by **akira** URL 編集
No title
2022/07/11 20:08 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
なんの釉薬でしょうね?
時代がついたこともあるのでしょうが、良い白ですね~
脚もスッキリとカッコいいですね!
私も先日じはじめて壹興さんの鉢注文させて頂いたので、楽しみです^^
2022/07/11 20:28 by 潮風 URL 編集