fc2ブログ

「夏グミ」経過観察-今のところ落果なし





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

4/9 に “ジベレリン処理” をして経過観察中の “夏グミ” です。
 ・2022/04/10 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1121.html
 ・2022/04/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1128.html
と言うのはこの “夏グミ”、毎年いっぱい花を咲かせ結実しますが必ず落果します。
過去にも “ジベレリン処理” をしたことがありましたが、全落果に終わりました。

今回再度挑戦中です。 大分実が大きく成っています。
このまま実が赤く熟すまで落果せず成長して欲しいですがどうなりますか・・・

FC1135-01.jpg
FC1135-02.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

おはようございます

グミの実なり うまくいくと良いですね!

期待したいですね✨

No title

この状態だと大丈夫と思います。

村ポチ

こんばんはー♪実が留まりそうな感じですねー😇楽しみです。全ポチ凸

No title

こんばんは。
行けそうな感じしますがどうなりますかね。
楽しみです^^
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR