霜焼け「真柏」の “ジン・シャリ” を保護
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
葉っぱが “霜焼け” したままでまだ青葉に回復していない “真柏” です。
“ジン・シャリ” 保護のため例によって “トップジンMペースト” と “石灰硫黄合剤” の混合剤を塗布しました。
“正面”・“裏面” について、“裏面” の方が “ジン・シャリ” の見栄えが良いのですが、本来なら “正面” に向くべき幹が逆に奥へ曲がり込んでいますので “裏面” としています。




● 先日の “寒グミ” のシャリにも塗布しておきました。


「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
ウチは外に出してある檜葉類などの木は全部霜焼けですねー。暖かくなってきたのでムロのシートを捲って開放してきました
全ポチ凸
2022/03/04 16:57 by **akira** URL 編集
No title
ナイス&村ポチ¶
2022/03/04 19:32 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
やはり今年は寒かったのでしょうか、例年見たこと無いくらい、真柏霜けたままでちょっと心配なものもあります。
2022/03/04 21:13 by 潮風 URL 編集