「もみじ・五幹」“寒樹” の枝先剪定
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
“もみじ・五幹”、寒樹の乱れた枝先を “剪定” しておきました。
1974年 “実生”。 47年を経て老化のため樹勢を落とし勝ちです。
何とか再生したいと努力していますがなかなか樹勢が上がりません・・・
3枚目写真は今期の “紅葉” 姿です。




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
立派な多幹のもみじですねー(*‘∀‘)樹勢が回復する事をお祈りしています。
全ポチ凸
2021/12/21 17:09 by **akira** URL 編集
No title
2021/12/21 19:35 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
こちらも立派な機ですよね^^
一度鉢を緩めてみたりしても、樹勢変わりませんかね?
元気取り戻して欲しいですね。
2021/12/21 20:50 by 潮風 URL 編集
No title
根連なり五幹もみじの寒樹 本当に見事なものですね 紅葉の時も見事です
2021/12/21 20:53 by URL 編集