“さつき”「紫龍の誉」開花-3
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
今日は “さつき・紫龍の誉” の開花姿のご紹介です。
1991年、会社の先輩から “挿し木苗” をいただいて大切に育てていますが、なかなか大きく成りません・・・
“紫龍の誉” はピンクの大輪で鮮やかで綺麗ですが、葉っぱが捩れるので見栄えがもう一つですかね~'''
この樹も今年は蕾がメッチャ少ないです。
●4枚目写真、中3の孫娘 (外孫) が修学旅行で沖縄へ行き “星の砂” のお土産を買ってきてくれました。 中学校で沖縄に行くなんて、ちょっとビックリです・・・





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。↑↑↑

「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑

スポンサーサイト
コメント
No title
拍手
2019/05/26 06:35 by キンズ URL 編集
先輩から頂いたサツキですか👍大事に育てておられるのですね😊
あ、ウチの中3娘も先日、修学旅行で沖縄行ってました(笑)お土産はチンスコウでした。ハブ酒は買っちゃダメだったらしいです😅
2019/05/26 08:09 by こうじい URL 編集
No title
いる個性、美しさ、生命力の、素晴らしさが、
感じられ素敵です。毎回楽しみに、拝見
させて頂いています。
2019/05/26 16:18 by p2 URL 編集
No title
なかなかご返事出来ませんが
宜しくお願いいたします。
2019/05/26 20:02 by 鶴見陶苑 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2019/05/26 21:11 by 編集