FC-やっと紅葉した「もみじ」の “寒樹姿”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
一番遅れていた “もみじ” の “紅葉”、まだ青葉があるものの色付きました。
そしてこの “もみじ” は壮大な変化を遂げた樹でもあります。
7年前、屋根葺替え工事中の瓦落下事故で瀕死の重傷を負いました。(4枚目写真)
その後 “廻し接ぎ”・“通し接ぎ” を重ねやっとここまで再生しました。
因みにこの樹1974年 (昭和49年) 実生の47歳です。




● 体調不良及びネタの枯渇により暫くの間、ブログをお休みします。
皆様のブログには訪問いたします。

「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/