小品「黒松・模様木」懐を徹底的に透かす
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
ビッシリと詰まった枝葉、この樹 “芽かき” をしませんでしたので特に詰まっています。
軸の長い “夏芽” もありますので、長い芽だけ “芽切り” をしました。(3枚目写真)
“古葉抜き”・“逆葉透かし” 後、“剪定” もして徹底的に懐を透かしました。




「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/