再生中の「もみじ」“芽摘み”、「黒松」
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
【①】 家のリフォーム中、瓦落下事故により重症を負った “もみじ”。(写真3枚目)
1974年 “実生” の古木で愛着があり事故後 “再生” に取組んでいます。
今年も何回となく “芽摘み” しましたが、芽が伸びましたので摘んでおきました。



【②】 この “黒松” は “短葉化” に関係なく6/23に “芽切り” しましたので
“夏芽” が大きく育ちましたが伸びた芽は “接ぎ木” 用の “穂木” にします。
鉢上を綺麗に清掃し肥料を取り替えておきました。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/