「杜松」 “取り木” したら!
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
昨日ご紹介しました “杜松” の “剪定”・“改作” のその後
・2020/04/20 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-457.html
“取り木” したらこんな樹が出来上がるのではと思い “画像合成” をしてみました。
しかし、以前 “発根” し易い種だと思い “取り木掛け” をしましたが見事に失敗!
今回 “取り木” をするにしても、この樹の生死を掛けざるを得ず簡単には出来そうにありません。
“たくみ” さんや “潮風” さんがおっしゃる様に樹に負担を掛けずこの姿のままで、鉢替えしたり枝向きを変えてみたりするのも良いかな~と考えています。



「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/