ミニサイズの 「こまゆみ」 “剪定”
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
2011年に入手した “こまゆみ”、既に曲入れされていましたが
・2011/01/31 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467774018.html
・2011/02/01 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467774125.html
どうも気に入らないので芯を切断して “挿し木” しました。 (写真3・4枚目)
9年後の現在、まだミニサイズの “斜幹” として頑張っています。
やや間延びした姿になりましたので “剪定” しておきました。
鉢には彫落款の “隆” が入っていますが、作家さんを知りません・・・
親木の下部はまたアップしますが、“取り木” して良い “模様木” になってますよ!





「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/