fc2ブログ

「銀杏・養成木」、孫娘の運動会





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

2014・5年に実生した “銀杏・養成木” 4鉢の丈を出来るだけ小さく “剪定” しておきました。

■先日の孫息子の運動会に続き昨日は “孫娘” の運動会がありました。
前日の天気予報では一時雨でしたが、超快晴! でも超蒸し暑く汗ダラダラ・・・
“徒競走” 写真は残念ながら観客の頭が写り込んでしまいました。
“孫娘” の “綱引き”・“徒競走”・“団体演技” を観ながら楽しい一日を過ごしました。


FC0248-01.jpg
FC0248-02.jpg
FC0248-03.jpg
FC0248-04.jpg
FC0248-05.jpg
FC0248-06.jpg
FC0248-07.jpg
FC0248-08.jpg
FC0248-09.jpg
FC0248-10.jpg
FC0248-11.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


スポンサーサイト



「八房杜松」、W杯・日本大金星!





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

7/19に続き “八房杜松” の2回目の “芽摘み” をしました。
 ・2019/07/20 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-163.html

■2019年W杯一次リーグA組で “日本” は優勝候補の “アイルランド” に19対12で勝利しました。 大番狂わせ・大金星!との評!
因みに “日本” は世界ランク9位、“アイルランド” は世界ランク2位です。
先回大会初戦で “南アフリカ” を撃破した時の感動が再現されましたね~

丁度夕食時! ハラハラして食事は休止状態でした! 兎に角バンザ~イ!


FC0247-01.jpg
FC0247-02.jpg
FC0247-03.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「まゆみ」現況、孫息子の運動会





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

昨日は中一の “孫息子” の運動会がありましたので盆栽の手入れは出来ず
撮り置きの写真から “まゆみちゃん” の現況です。
実生りしたのはこの樹だけ、それも1コ!
色付いてきたので見てみましたら実が “食害” をうけていました。
コガネムシかな・・・

●さて中一の “孫息子” の運動会!
天気は雨との予報で我々をヤキモキさせましたが、何とか一日もちました。
57~8年前の自分の運動会と比較してしまいますが、演技が少なくて徒競走若しくはそれに類するものが殆どですね。
“孫息子” は走るのが得意ですから、200m走ではトップでテープカット!
我々家族を喜ばせてくれました。 でも私は立ちっ放しだったので疲れました。
“孫娘” が小学校から早く帰って来たので “にぃーにぃー” の競技を見に来ました。
その “孫娘” の運動会は明日! 予報では一時雨も・・・何とかもってほしいです。

FC0246-01.jpg
FC0246-02.jpg
FC0246-03.jpg
FC0246-04.jpg
FC0246-05.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「銀杏・編み幹」 の手入れ





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

2016年、“故・山奥の狸” さんのブログを拝見した折、掲載されていた “銀杏・編み幹” の迫力に衝撃を受けました。
私も作ってみようと思い “銀杏実生苗” 5本で “編み幹” を作りました。
 ・2016/10/16 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467957604.html

未だ仕立て途中ですが、出来るだけ小さく作りたいので間延びした新芽を剪定しました。
また、立ち上りを再度結束しました。

●写真3枚目、“故・山奥の狸” さんのブログから転載した “銀杏・編み幹” です。

FC0245-01.jpg
FC0245-02.jpg
FC0245-03.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「宮様楓」 “剪定”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

この樹ズーっと放ったらかしていて8年前にやっと棚下から救出し復活!
 ・2011/12/01 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467799550.html
しかし性が合わないと言うか何となく疎遠に!
今回も棚隅から引っ張り出し徒長枝をチョキンと “剪定”。
“紅葉” が綺麗なので楽しみにしておきましょう。

FC0244-01.jpg
FC0244-02.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「銀杏7幹」 “整枝 (姿)”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

2015年 “実生” した苗を使って “銀杏7幹” を作りました。
 ・2015/05/11 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467921055.html
直根を切り根元を結束して植え付けましたが、結局根元は “癒着” しませんでした。
現在もインシロックで結束していますが、“寄植え” 状態です。

さて “整枝 (姿)”、インシロックを細切れにして幹の間に挟み込んで形を整えていましたが、針金を掛け “整枝” し直しました。 枝ではなく幹なので “整姿” かな・・・
“小品” として仕立てたいんですが、小さく維持するのは難しいかも

FC0243-01.jpg
FC0243-02.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「欅三幹」“芽摘み”-3回目・最終





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

今期最終となる3回目の “芽摘み” を行いました。
 ・【1回目】 05/05 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468027433.html
 ・【2回目】 06/14 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-120.html
樹姿には変更をくわえず、姿出しをしただけです。

FC0242-01.jpg
FC0242-02.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


実無し「まゆみちゃん」“剪定”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

10日程前の記事です。
実生りしなかった “まゆみちゃん” の徒長芽を “剪定” しました。
来年は実生りして欲しいですが、どうでしょう・・・

●台風17号が山陰沖を通過中。 大阪は “強風域” に入っていますが何も無し。
皆様の地方に台風被害の無いことを祈っています。
台風通過後は日本海側を中心にフェーン現象で気温がグングン上昇するとのこと。 “熱中症” に注意が必要です!

FC0241-01.jpg
FC0241-02.jpg
FC0241-03.jpg
FC0241-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「銀杏三幹」養成木・更に小さく!





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

先回の “剪定” で “胴吹き芽” が出たので丈を更に小さく “剪定” しました。
 ・2019/07/29 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-176.html
“銀杏” の育て方が今一つ分かりません。
上えの伸びは抜群に良いのですが、“胴吹き” がもう一つなので “胴吹き” を促すには上えの伸びを抑えるしかないのかなと思いまして・・・

●台風対策として鉢を棚に固定しました。 大阪は “強風域” ですが念の為!
“一誠さん” 日本海側は “暴風域” が通過しますのでご注意下さい。

FC0240-01.jpg
FC0240-02.jpg
FC0240-03.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「夏グミ」“剪定”-2回目





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“夏グミ” の徒長芽を “剪定” しました。 今期2回目です。
 ・1回目・2019/06/25 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
曲の谷部にある右一の枝は不要なので切除しておきました。

日・月曜日、鬱陶しい台風17号が通過しますね、被害の無いことを祈ります。

FC0239-01.jpg
FC0239-02.jpg
FC0239-03-0921-4時-台風17号・ヤフー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR