fc2ブログ

与吉さんを真似た「寒グミ」“剪定”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“与吉さん” の “藪サンザシ” を真似て “大懸崖” にした “寒グミ” の樹です。
 ・2017.08.17 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467985699.html
自由奔放に伸びまくりましたので、今期は花と実を諦めて “剪定” しました。
来期は化粧鉢に植替える予定です。

ところで “与吉さん” はヤフーブログが無くなってしまうことをご存知でしょうか?
暫く “与吉さん” の本格的な盆栽の手入れを拝見していません・・・

FC0179-01.jpg
FC0179-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


スポンサーサイト



懸崖「黒松」の “芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“黒松” の “芽切り” も大物を除き2/3ぐらい済んだでしょうか!

“懸崖” として仕立てている樹です。
他の “黒松” に比べやや勢いが弱いので樹の上半分のみ “芽切り” しました。

FC0178-01.jpg
FC0178-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


小品の 「白花百日紅」 開花





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

『「白花・百日紅」の “取り木掛け”』 をして作出した “小品” の “白花百日紅” です。
 ・2017/04/03 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467973094.html
 ・2017/06/16 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467980608.html

順調に育ち今年も花を付けてくれました。

FC0177-01.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「黒松」 模様木の “芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

オーソドックスな “模様木” 樹形の “黒松” の “芽切り” をしました。
“懐芽” がやや少ないので “枝振り” での工夫が必要ですね。

FC0176-01.jpg
FC0176-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「銀杏・3幹」 “剪定”





こんにちは。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

棚で “銀杏・寄植え・三幹” が寂しくしておりましたので久しぶりに手入れです。
3本の苗を結束しておりましたが、“喰い込み” が目立ち始めましたので解きました。
結局、苗同士は “癒着” せず “寄植え” のままです。
“剪定” しておきました。 “ヤゴ芽” らしきものが出ています。 (矢印)

FC0175-01.jpg
FC0175-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


斜幹「黒松」-“芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“斜幹” としてほぼ出来上がって来た “黒松” です。
今春 『「黒松斜幹」満を持して “流苑鉢” に』 植替えました。
 ・2019/03/26 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468024777.html
例によって、一発 “芽切り” です。
冬にはシッカリ “整枝” してクッキリとした “枝棚” を作ろうと思っています。

FC0174-01.jpg
FC0174-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


小粋に植替えた「黒松」③-“芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

ちょっと小粋に植替えてみた “黒松” の③鉢目です。
 ・2019/04/08 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468025655.html

直立な “植付け” なので固い印象を受けてしまいます。 次回の “植替え” では写真ぐらいにやや右へ倒します。

例によって、一発 “芽切り” です。

FC0173-01.jpg
FC0173-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


小粋に植替えた「黒松」②-“芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

昨日に続き、私としてはちょっと小粋に植替えてみた “黒松”、2鉢目です。
 ・2019/04/05 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468025474.html

良く育っていますので、一発 “芽切り” しました。

FC0172-01.jpg
FC0172-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


「百日紅」“紅白花” の共演





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

“白花” に続き “紅花” もシッカリと咲き、綺麗に “共演” しています。
今日通過する台風6号で花が飛ばされてしまうかも知れませんのでアップしておきます。

FC0171-01.jpg
FC0171-02.jpg
FC0171-03.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


小粋に植替えた「黒松」①-“芽切り”





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

今年早々、樹姿に限界を感じ大幅な “改作” をしました。
 ・2019/01/13 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468020522.html
そして、私としてはちょっと小粋に植替えてみた “黒松” です。
 ・2019/03/28 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12468024912.html

順調に育っていますので、一発 “芽切り” しました。

FC0170-01.jpg
FC0170-02.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR