fc2ブログ

「ミニ黒松」No.033-鉢抜きに往生!





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

“ミニ黒松” (No.033・苗.4) を植え替えようと “鉢抜き” を始めましたが・・・
根鉢がカチカチで簡単には抜けそうにありません。
ヘラを丁寧に差し込んで行きますが簡単にはいきません・・・
小一時間 ヘラで鉢壁をなぞり続けたでしょうか、やっと動き始めました。
でもなかなか抜けません。
駄鉢なら割ってしまうのですが、“美芸さん” の彫り絵のついた鉢ですから傷まない様に慎重に!
何とか抜くことが出来ましたが、時間オーバー。 植替えは今日へ持ち越し・・・
根っこを濡れタオルで巻きつけ養生して作業終了。

FC1466-01.jpg
FC1466-02.jpg
FC1466-03.jpg
FC1466-04.jpg
FC1466-05.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね



■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



「ミニ黒松」No.023-植替えしました





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

昨日時間切れのため順延していました “ミニ黒松” の “植替え” を行いました。

FC1460-01.jpg
FC1460-02.jpg
FC1460-03.jpg
FC1460-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

「ミニ黒松」No.023-針金外し





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

曲がりくねった蟠幹模様が素晴らしい “ミニ黒松” の看板樹です。
植替えしようと思っていましたが、針金が喰い込んでいますので外すことにしました。
かなり手強く時間を喰いましたので時間切れ、植替え中止です。
今日にでも植替えしたいと思います。

FC1459-01.jpg
FC1459-02.jpg
FC1459-03-正面
FC1459-04-裏面

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

根上がり「ミニ黒松」No.071-植替え





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

根上がりの “ミニ黒松” です。
規定から言えば “ミニサイズ” 超えですが私はミニで通しています。
“植替え” して根っこを固定しましたが、グラつきますので外側にも針金を添わせておきました。

FC1458-01.jpg
FC1458-02.jpg
FC1458-03.jpg
FC1458-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

鉢が凍て割れした「ミニ黒松」植替え





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

“ミニ黒松” を6鉢まとめて管理していたため気が付かなかったのですが・・・
鉢が “凍て割れ” していました。 丹波立杭焼 “伝市” の鉢です。
急遽植替えとなりましたので、適当な鉢がありません・・・
空いていた “湯呑みの底に穴を開けた鉢” へ植替えました。
樹の固定も鉢外で簡易的にやっています。

FC1456-01.jpg
FC1456-02.jpg
FC1456-03.jpg
FC1456-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR