「飾り卓」-1
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。
長雨が続き盆栽の手入れが出来ません・・・
今日は私が60才前後の折、盆栽技術を多くの人々から学ぶため “盆栽会” への入会を目指していた頃、蒐集した “飾り卓” をご紹介します。
結局入会はしていません。 “ブログ” を始めた事と適当な “盆栽会” が無かったからです。
・卓01-鉄刀木長方卓 (185×125×30)-2008.05.30入手

・卓02-紫檀長方卓 (210×148×22)-2008.10.13入手

・卓03-だるま卓 (180×122×31)-2008.10.22入手

・卓04-「泰山」丸卓 (φ100×38)-2008.11.17入手

・卓05-「力蔵」算木長方卓 (220×150×44)-2008.11.20入手

・卓06-縞黒檀長方平卓 (154×105×25)-2008.12.05入手

・卓07-「清水」正方卓 (130×15)-2008.12.14入手

この中で良いのは04・05・07の卓です。

「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。ました

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/