fc2ブログ

「さつき・貴公子」再剪定





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
いつも当ブログにご来訪頂き、ありがとうございます。

先日 “さつき・貴公子” の “剪定” を行いましたが、「これでは “懐芽” は吹かないよ」 とのアドバイスを頂きましたので・・・
 ・2019/06/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-125.html
●1枚目写真=“再剪定” を行いました。 但し丸坊主にしてしまうのが怖いので芽のあるところで “剪定” しています。 矢印の枝は懐に芽吹きがありましたら短く “剪定” します。
●2枚目写真=“再剪定” 前です。
●3枚目写真=花ガラほ摘んだ一次剪定前です・
●4枚目写真=花が “満開” の時です。

さてどうなりますか? 胴吹きがあるでしょうか?


FC0128-01.jpg
FC0128-02.jpg
FC0128-03.jpg
FC0128-04.jpg


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッ↑↑↑と押して下さいね。


「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、↑↑↑ポチッと押して下さいね

■■“アメーバブログ” に “ヤフーブログ” 記事を完全移行しました。
宜しければご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

PVアクセスランキング にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

おはようございます(^_−)−☆

サツキをここまでイキますか‼️💦
ここまでいかないと懐芽が吹かないんですね〜〜😊

ぽち

No title

思い切りました、改作になりましたね。大丈夫でしょう、時期が良いですから。

No title

更に短く詰めたのですね。来春の開花を楽しみにしていますね。

村ポチ

こんばんは。

思いどおりに行って欲しいですね✨

ダブルポチ!

No title

村ポチ           
拍手

No title

鶴見陶苑さん、こんばんは(。・∀・)ノ゛

うわぁっ!?
古い樹だけに前回の剪定量でも怖いと仰っていたのに、
これはまた随分と思い切られましたね~ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
でも、芽のある部分で切り戻していらっしゃるとの事で、
問題ないのでしょうね( ・∀・)=b
ご希望通り上手く吹いてくれます様に~!!

ぽち

思い切りましたね

思い切りましたね。
新規の鉢上げ状態ですね。
後は肌を刺激、霧吹きなどして肌を余り
乾燥させないように管理した紙ですね(すみません)
芽が吹くことを期待したいですね。

村ポチ
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR