「日本カマツカ」枯葉切り、何と言う蔓?!
お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。
強烈な日差しで葉が焼け葉っぱの一部が枯れた “日本カマツカ” です。
余りにも見てくれが悪いので部分 “葉切り” してみました。 多少見良くなりました。
3ヶ実生りしています。



■ 種が飛んできたのか “蔓” が生え可愛い花を咲かせています。(4枚目写真)
何方かこの “蔓” の名前をご存知ありませんか ?!
名のある “蔓” なら育ててみようかと思っています。


「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。

■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001
「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/
スポンサーサイト
コメント
No title
葉を揉みつぶして変な匂いがしたら当たってるかも♪全ポチ凸
2022/09/09 17:12 by **akira** URL 編集
No title
2022/09/09 20:12 by 多趣味の(盆栽が主)ブログ URL 編集
No title
うちは日本カマツカ実全然なので羨ましいです^^
日本カマツカの葉っぱ、焼けやすいイメージあります。
来年は寒冷紗に入れてみましょうかね。
2022/09/09 21:15 by 潮風 URL 編集