fc2ブログ

「もみじ・9幹」芽摘み、「黒龍藤」





お早うございます。 「鶴見陶苑」です。
何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。

“もみじ” の “山寄せ” 9幹です。

【「山寄せ」とは=苗を数本ずつバランス良く植付けた “寄植え” の一種です】
1974年の実生苗を寄せました。 何本かは枯れ、補植をしています。
新芽が伸びて来ましたので “袴残し芽摘み” を主に “芽摘み” しておきました。
これからも新芽の伸びに合わせて何回か “芽摘み” してやります。

FC1108-01.jpg
FC1108-02.jpg
FC1108-03.jpg

● “黒龍藤” の蕾がグングン成長しもう直ぐ開花しそうです。 ↓ 10日前
 ・2022/03/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1098.html

FC1108-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。
「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね


■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。
「鶴見陶苑」の盆栽日記 (録)
 ・https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001

「片上鉄道」吉ヶ原のブログ
 ・https://ameblo.jp/katatetu-kichigahara2015/

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは
 もみじ九幹 本当に見事になりつつありますねこれからが楽しみです 私もまねまして九幹もの七幹横並び物を作りつつありますまた紹介しますので見てください 

No title

こんばんは。
この樹も軽く40年オーバー、50年に迫る勢いですね。凄いです!
肌の縦割れの模様が良いですね!
モミジは芽摘み方が多くて、色々見ていたら何が何だか分からなくなってしまいました。
非公開コメント

プロフィール

bonsainikki313

Author:bonsainikki313
盆栽ライフを楽しみましょう!

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR